
特養・老健・サ高住・有料老人ホーム・グループホーム・デイサービス・訪問介護…
現状の食事提供のかたちを変えたい多くの事業者様から、
「このいろ」は新しい食の選択肢として選ばれています
施設の食事提供で
こんなお悩みありませんか?
食事準備の時間を減らして、介護に充てる時間を増やしたい
味に飽きてきたけど、今の業者をすぐには変えられない…
スタッフがお休みのときだけ単発で食事を頼めたらいいのに
イベントやおやつの献立がマンネリ気味…
大容量の食材は使いきれないけど、なかなか少量対応してくれるところがない
献立づくりを頼める栄養士が施設内にいない

そのお悩み「このいろ」が解決します
「このいろ」を利用する メリット

今の食事と併用OK!
長期縛りなく、必要なときだけ
単発で注文できます。
「このいろ」は常駐の管理栄養士を中心に介護施設の現場の声を直接うかがいながら、食のお困りごとを解決できる商品を集めてご紹介しています。
常食はもちろん、やわらか食やムース食も含めた豊富なラインナップの中から、それぞれの施設の状況に合わせて必要なものを必要なときだけ単発で注文可能!
(実際に導入施設の多くが、朝食だけ・3日間だけ・やわらか食だけなど、メインの食事にプラスできる選択肢の1つとして併用されています)
登録費・年会費不要に加えて、面倒な長期契約の縛りもないので、例えば年末年始や夏休みでスタッフが足りないときだけ注文したり、今の味に飽きたからちょっと変えてみようかな?という時も気軽にご利用いただけます。
今の食事と併用OK!
長期縛りなく、必要なときだけ
単発で注文できます。



冷凍弁当や調理済みおかずパックで
スタッフの負担を軽減。
人手不足対策にも。
温めるだけですぐに食べられる冷凍弁当や調理済みのおかずパックなど、「このいろ」では複数メーカーのお弁当・完全調理済み食品を豊富にラインナップ。人手不足でお悩みの施設の強い味方です。
「冷凍や調理済み食品って美味しくないでしょ?」と思われている方も以前は多かったようですが、冷凍技術の進歩やメーカー努力により現在はそのイメージもかなり変わってきています。
ご心配な方は無料の試食サンプルもご用意していますので、ぜひご自身でその味をお確かめください。
冷凍弁当や調理済みおかずパックで
スタッフの負担を軽減。
人手不足対策にも。




非常時の備えとして活用される
施設様も増えています


非常時の備えとして活用される
施設様も増えています
新型コロナなどの感染症や食中毒が発生して、スタッフが出勤できない、厨房が使えない…
そんな非常時の備えとして、冷凍弁当や調理済みおかずを常時ストックしておく施設様も増えています。ふだんの献立にも活用できるため、平時から使いながら計画的に補充していく「ローリングストック」を心がければ安心!

利用者様と楽しめるイベント食やおやつが豊富!
新商品もぞくぞく追加予定。
- ・麺類や丼物など月替わりの特別メニュー
- ・誕生会などのイベントに好評のケーキや和菓子
- ・年末年始の一人用おせち
などなど、「このいろ」では施設のイベントや行事食に活用いただける食事・おやつも豊富にラインナップ。
今後はさらに外食メニューや全国のお弁当、空弁など、利用者様に楽しんでいただける新商品もぞくぞく追加予定です。
利用者様と楽しめるイベント食やおやつが豊富!新商品もぞくぞく追加予定。





小規模施設や在宅介護もサポート。
栄養士のアドバイスも無料で受けられます。
「このいろ」では特養などの大規模施設だけでなく、通所施設やショートステイ、訪問介護など少人数の施設や事業所もしっかりサポート。一人分から買える商品も多くご用意して、「そんなに量はいらないんだけど…」というご要望にもお応えします。
また経験豊富な栄養士が多数在籍していますので、手のかかる献立づくりなども無料でサポート。お困りごとがありましたらぜひ気軽にご相談ください。
小規模施設や在宅介護もサポート。栄養士のアドバイスも無料で受けられます。

「このいろ」取り扱い商品例
調理済みパック
冷凍弁当
日替わり弁当
おやつ
備蓄食シリーズ
「このいろ」をご利用いただいている施設様の声
通所介護施設 様(東京都)
このいろのお弁当が一番美味しかったので決めました

- 利用者数:
- 登録者100名/1日あたりのご利用者20~23名
- 職 員:
- 約11名
機能訓練とボディケアを中心とした、リハビリ特化型デイサービスです。ご利用者の誕生日会に、管理者様がピアノと歌を披露してお祝いをするなど、温かなサービスが好評を博しています。このいろでは、主に「fuefue(フーフー)チルド弁当/ふつう食」をご利用中。
通所リハビリテーション施設 様(東京都)
冷凍弁当をお持ち帰り用に提供して喜ばれています

- 利用者数:
- 登録者100名/1日あたりのご利用者20~23名
- 職 員:
- 約11名
リハビリをメインとしながら、高齢者の方々をサポートされている通所施設です。 このいろの冷凍弁当を利用したお持ち帰りサービスに興味を持っていただき、現在も主に「健康美膳のおまかせ和洋中セット」や「魚介のおかずセット」などの冷凍弁当を、利用者様のお持ち帰り用として利用されています。
通所介護施設 様(千葉県)
このいろを活用して、急なご利用者増も対応可能に!

- 利用者数:
- 30名/1日あたりのご利用者20名前後(平日)
- 職 員:
- 6〜7名(ナース含む)+調理担当1〜2名
平成7年6月にオープンした通所施設です。保育園を併設しており、季節の行事を通して園児とのふれあいが盛ん。デイサービスのフロアにも元気な子どもたちの声が聞こえてくる、賑やかな環境がご利用者様に喜ばれています。
このいろでは、土曜日の昼食用に「fuefue(フーフー)チルド弁当/ふつう食」を利用されているほか、多幸源の冷凍弁当もご利用中。
特別養護老人ホーム 様(埼玉県)
感染症発生の緊急時も、冷凍弁当で乗り切れました

- 利用者数:
- 入所定員120名
- 職 員:
- 非公表
ユニットケア方式による家族的なサービスを取り入れ、おいしい食事や趣味を楽しみながら安心・快適な毎日をお過ごしいただける特別養護老人ホームです。 「健康・安心・いきがい」という3つのキーワードを軸に、ご家族や地域の方と深く関わり合いながら、親身なサービスを提供されています。
このいろでは、コロナ陽性者が出て厨房が使えない時期におてがる食卓シリーズの冷凍弁当を活用いただきました。